2020.09.18
大分ご無沙汰しておりますが...
こんにちはーてんちょです^^
とてもとてもご無沙汰しておりますが、なんとか元気に?過ごしています(T_T)
コロナで大変な状況で、大好きな旅行もお預け...
イベントもなく、静かーーーーな夏が過ぎていきました(+_+)
そんな中でも、8月に次女が出産をし、
お孫ちんpart4が誕生しましてステイホームがとっても賑やかな夏でした^^

なんとか元気にすくすく成長してくれています♪
今年の冬はスキーができるかな?とおもいつつ楽しみを探しながら早くコロナが収束することを祈るてんちょでした(T_T)
それでは☆彡
レントオール草津
〒520-3033
滋賀県草津市野路町457-4
Tel:077-566-3121
Fax:077-566-3108
URL:http://www.kusatu-rentall.jp/
商品情報はホームページへ。
お問い合わせもお気軽にどうぞ!!
とてもとてもご無沙汰しておりますが、なんとか元気に?過ごしています(T_T)
コロナで大変な状況で、大好きな旅行もお預け...
イベントもなく、静かーーーーな夏が過ぎていきました(+_+)
そんな中でも、8月に次女が出産をし、
お孫ちんpart4が誕生しましてステイホームがとっても賑やかな夏でした^^

なんとか元気にすくすく成長してくれています♪
今年の冬はスキーができるかな?とおもいつつ楽しみを探しながら早くコロナが収束することを祈るてんちょでした(T_T)
それでは☆彡
レントオール草津
〒520-3033
滋賀県草津市野路町457-4
Tel:077-566-3121
Fax:077-566-3108
URL:http://www.kusatu-rentall.jp/
商品情報はホームページへ。
お問い合わせもお気軽にどうぞ!!
スポンサーサイト
2020.01.29
あけましておめでとうございます!
こんにちはーてんちょです^^
新年あけましておめでとうございます!
もう1年も1ヶ月が過ぎようとしていますが…(笑)
旧年中は大変お世話になりました。
2020年もゆるーく更新してまいりたいと思いますのでどうぞよろしくお願い致します!!
例年通りスキー場で新年を迎え、暖冬で試合はなくなったりしておりますが雪を求めてスキーしております^^
そして、てんちょ!!1月にお孫ちんpart3が誕生しました(●^o^●)
またまた賑やかになってまいりましたよー!!

いまはお孫ちんPart1.2がお店にいるので毎日保育園状態です
落ち着いたころに昨年の旅行の写真などもアップしていきたいと思います
それでは☆彡
レントオール草津
〒520-3033
滋賀県草津市野路町457-4
Tel:077-566-3121
Fax:077-566-3108
URL:http://www.kusatu-rentall.jp/
商品情報はホームページへ。
お問い合わせもお気軽にどうぞ!!
新年あけましておめでとうございます!
もう1年も1ヶ月が過ぎようとしていますが…(笑)
旧年中は大変お世話になりました。
2020年もゆるーく更新してまいりたいと思いますのでどうぞよろしくお願い致します!!
例年通りスキー場で新年を迎え、暖冬で試合はなくなったりしておりますが雪を求めてスキーしております^^
そして、てんちょ!!1月にお孫ちんpart3が誕生しました(●^o^●)
またまた賑やかになってまいりましたよー!!

いまはお孫ちんPart1.2がお店にいるので毎日保育園状態です

落ち着いたころに昨年の旅行の写真などもアップしていきたいと思います

それでは☆彡
レントオール草津
〒520-3033
滋賀県草津市野路町457-4
Tel:077-566-3121
Fax:077-566-3108
URL:http://www.kusatu-rentall.jp/
商品情報はホームページへ。
お問い合わせもお気軽にどうぞ!!
2019.10.09
お仕事もしておりますよー♪
こんにちはーてんちょです^^
肌寒い季節がやってきましたね!
そして食べ物もおいしい季節♪そろそろお鍋やおでんの季節ですね^^
さて!旅行の投稿ばかり続いておりましたので仕事の投稿もしていきますよ♪
先日、竣工式の設営をさせていただきました♪

大型のテントもたてました♪
式典用品も多数出たので図面をおこして提案して...という風に打ち合わせを行って形にしていきました^^

火入れ式だったのでスイッチも♪
久しぶりにゴールドスカートもでました\(^o^)/

受付用テントも紅白幕をつけて、床几を置いてと...
提案して形になっていくのはやはり楽しいですね^^
台風が心配ですが10月もありがたいことにお仕事しております♪
安全第一に、てんちょがんばりまーす^^
それでは、また☆
レントオール草津
〒520-3033
滋賀県草津市野路町457-4
Tel:077-566-3121
Fax:077-566-3108
URL:http://www.kusatu-rentall.jp/
商品情報はホームページへ。
お問い合わせもお気軽にどうぞ!!
2019.09.14
てんちょの夏休み2018 ~南国の地 宮古島へ行く! その2~
こんにちはーてんちょです^^
朝夕涼しい季節ですね♪
昨日は中秋の名月!きれいに見れましたね^^
さて、さっくりと後半も更新していきます!(^^)!
よければお付き合いください♪
3日目は今回の目的である伊良部大橋です^^
写真を撮るために早朝に起きて、朝活です!!

カメラ好きが多いこの旅行メンバー!
車がいないところで写真を撮るにはと早朝に…
車がいなければこんなことだって(=∀=)

伊良部大橋を渡れば、島からまもる君が見守っていました^^
朝ご飯を食べてからはお孫ちゃんたちを連れて再び島へ渡りました^^

この伊良部大橋は、離島どうしを結ぶ橋としては日本最長で、無料橋としても日本最長なんです!
9年前に初めて行ったときはまだこの橋がなかったのでどうしても行きたくて!

とてもきれいな海がひろがっていて、どこからでもいい写真が撮れますね!!

島を渡って、まずは下地島空港RW17エンドへ!

すごくきれいな海が広がっていました(*゚Q゚*)

日本国内でのパイロット養成の需要に応えるための訓練飛行場として開設されたこの空港。
訓練にも使用されなくなっていましたが2019年3月より定期便が運航されるようになったそうです^^
そのためか、もうこの場所に車で行くことはできないそうで、貴重な経験ができたなとおもいました(°_°)
その空港の近くにあったのが通り池!

反対側にも池があり、下でつながっているという何とも不思議な池でした!
そして二つの池だけでなく、外海とも海底の洞窟でつながっています!
台風通過後で波が強く、ざっぱーんとなってしました!!

島の散策をしていくと…
またまた変わった展望台が!!
フナウサギバナタ展望台というそうで、渡り鳥の「サシバ」をかたどったものだそうです^^

そこから見る景色は絶景でした!!
そこから少しいったところに伊良部島イチの絶景がある!
ということで攻めてまいりました!!

本当に本当にきれいで、言葉を失いましたね!!

雨が降った後だったので、足元が悪いところで行くまでも大変でしたが奥さんも頑張りました!

海がきれいすぎて、ウミガメも発見できましたw(゚o゚)w

ボートも浮いていて、まさに映えというやつですね^^

帰りには亀のような岩が!!
いたるところで楽しませてくれた島でした♪
4日間天気も良く、最高の旅行日和でした^^
あの海!何度行ってもまた見たいと思わせます(T_T)
9年前とは違い、豪華客船が入るようになったり、島のリゾート開発が進み建設中の所が多かったりと
開発がすごく進んでいるんだなという印象を受けました!
島や海の美しさはそのままに発展していったらいいなとおもいました^^
お付き合いいただきありがとうございました♪
次はお仕事の様子を更新出来たらなとおもいます^^
それでは、また☆
レントオール草津
〒520-3033
滋賀県草津市野路町457-4
Tel:077-566-3121
Fax:077-566-3108
URL:http://www.kusatu-rentall.jp/
商品情報はホームページへ。
お問い合わせもお気軽にどうぞ!!
朝夕涼しい季節ですね♪
昨日は中秋の名月!きれいに見れましたね^^
さて、さっくりと後半も更新していきます!(^^)!
よければお付き合いください♪
3日目は今回の目的である伊良部大橋です^^
写真を撮るために早朝に起きて、朝活です!!

カメラ好きが多いこの旅行メンバー!
車がいないところで写真を撮るにはと早朝に…
車がいなければこんなことだって(=∀=)

伊良部大橋を渡れば、島からまもる君が見守っていました^^
朝ご飯を食べてからはお孫ちゃんたちを連れて再び島へ渡りました^^

この伊良部大橋は、離島どうしを結ぶ橋としては日本最長で、無料橋としても日本最長なんです!
9年前に初めて行ったときはまだこの橋がなかったのでどうしても行きたくて!

とてもきれいな海がひろがっていて、どこからでもいい写真が撮れますね!!

島を渡って、まずは下地島空港RW17エンドへ!

すごくきれいな海が広がっていました(*゚Q゚*)

日本国内でのパイロット養成の需要に応えるための訓練飛行場として開設されたこの空港。
訓練にも使用されなくなっていましたが2019年3月より定期便が運航されるようになったそうです^^
そのためか、もうこの場所に車で行くことはできないそうで、貴重な経験ができたなとおもいました(°_°)
その空港の近くにあったのが通り池!

反対側にも池があり、下でつながっているという何とも不思議な池でした!
そして二つの池だけでなく、外海とも海底の洞窟でつながっています!
台風通過後で波が強く、ざっぱーんとなってしました!!

島の散策をしていくと…
またまた変わった展望台が!!
フナウサギバナタ展望台というそうで、渡り鳥の「サシバ」をかたどったものだそうです^^

そこから見る景色は絶景でした!!
そこから少しいったところに伊良部島イチの絶景がある!
ということで攻めてまいりました!!

本当に本当にきれいで、言葉を失いましたね!!

雨が降った後だったので、足元が悪いところで行くまでも大変でしたが奥さんも頑張りました!

海がきれいすぎて、ウミガメも発見できましたw(゚o゚)w

ボートも浮いていて、まさに映えというやつですね^^

帰りには亀のような岩が!!
いたるところで楽しませてくれた島でした♪
4日間天気も良く、最高の旅行日和でした^^
あの海!何度行ってもまた見たいと思わせます(T_T)
9年前とは違い、豪華客船が入るようになったり、島のリゾート開発が進み建設中の所が多かったりと
開発がすごく進んでいるんだなという印象を受けました!
島や海の美しさはそのままに発展していったらいいなとおもいました^^
お付き合いいただきありがとうございました♪
次はお仕事の様子を更新出来たらなとおもいます^^
それでは、また☆
レントオール草津
〒520-3033
滋賀県草津市野路町457-4
Tel:077-566-3121
Fax:077-566-3108
URL:http://www.kusatu-rentall.jp/
商品情報はホームページへ。
お問い合わせもお気軽にどうぞ!!
2019.09.13
てんちょの夏休み2018 ~南国の地 宮古島へ行く! その1~
こんにちはーてんちょです^^
大分ご無沙汰をしております!
暑い夏も秋に向かってきているような気がします^^
台風の被害も心配ですね…
これからまた台風の季節がやってきます!
てんちょも台風による多大な被害を受けてからはや一年…まだ倉庫も直っておりません(T_T)
直すのはとても時間がかかる作業です!一刻も早い復旧を祈るばかりです(T_T)
さて!いつの話やねん!となりますが昨年の旅行についてサクッと更新してまいりたいと思います♪
よければお付き合いください^^
昨年の旅行は大所帯でした!
てんちょ夫婦と奥さんの父母と二番目の娘っ子に加えて今年は1番上の娘っ子とそのお孫ちゃんが参加です\(^o^)/
お孫ちゃんは初めての飛行機!ラムネに気を取られて離陸も着陸もへっちゃらでした(*´v`)
宮古島空港に着陸すると、空港ではさっそく宮古島まもる君がお出迎えです^^!!

島には19基のまもる君の兄弟がおり、みんな名前と顔が違うんです(°_°)
1基だけ女の子がいるので行った際はぜひ探してみてください♪
初日はホテルでのんびりです♪
色鮮やかなシーサーがお出迎えです^^

ホテルの入口のお花が毎日変わります^^それが少し楽しみだったり♪

プールとプライベートビーチを楽しみました♪
2日目から島散策!
池間島へ行ってきました!

台風が過ぎ去った翌日だったので、少しどんよりとした曇り空…


足元にはヤドカリがたくさん!
ありさんと近いサイズの赤ちゃんのヤドカリもw(゚o゚)w
こんなおおきさの貝殻見つけるの大変そうですね(´・_・`)

連ドラのロケ地になった「ハート岩」!!
だんだん天気も良くなってきてお孫ちゃんも上機嫌♪

公園には沖縄ならではのシーサーの滑り台が!
てんちょも童心に帰ってお孫ちゃんと行きましたが…中が狭くて大変!!(笑)
夜はホテルでエイサーの催し物を見せていただきました^^

迫力のあるエイサーに…

獅子舞の舞!二人の息がぴったり合った美しくも面白い演舞でした^^

お孫ちゃんは獅子舞にかまれてギャン泣きでした/(^o^)\
次回は後半です!!早々に更新していきます^^♪
それでは、また☆
レントオール草津
〒520-3033
滋賀県草津市野路町457-4
Tel:077-566-3121
Fax:077-566-3108
URL:http://www.kusatu-rentall.jp/
商品情報はホームページへ。
お問い合わせもお気軽にどうぞ!!
大分ご無沙汰をしております!
暑い夏も秋に向かってきているような気がします^^
台風の被害も心配ですね…
これからまた台風の季節がやってきます!
てんちょも台風による多大な被害を受けてからはや一年…まだ倉庫も直っておりません(T_T)
直すのはとても時間がかかる作業です!一刻も早い復旧を祈るばかりです(T_T)
さて!いつの話やねん!となりますが昨年の旅行についてサクッと更新してまいりたいと思います♪
よければお付き合いください^^
昨年の旅行は大所帯でした!
てんちょ夫婦と奥さんの父母と二番目の娘っ子に加えて今年は1番上の娘っ子とそのお孫ちゃんが参加です\(^o^)/
お孫ちゃんは初めての飛行機!ラムネに気を取られて離陸も着陸もへっちゃらでした(*´v`)
宮古島空港に着陸すると、空港ではさっそく宮古島まもる君がお出迎えです^^!!

島には19基のまもる君の兄弟がおり、みんな名前と顔が違うんです(°_°)
1基だけ女の子がいるので行った際はぜひ探してみてください♪
初日はホテルでのんびりです♪
色鮮やかなシーサーがお出迎えです^^

ホテルの入口のお花が毎日変わります^^それが少し楽しみだったり♪

プールとプライベートビーチを楽しみました♪
2日目から島散策!
池間島へ行ってきました!

台風が過ぎ去った翌日だったので、少しどんよりとした曇り空…


足元にはヤドカリがたくさん!
ありさんと近いサイズの赤ちゃんのヤドカリもw(゚o゚)w
こんなおおきさの貝殻見つけるの大変そうですね(´・_・`)

連ドラのロケ地になった「ハート岩」!!

だんだん天気も良くなってきてお孫ちゃんも上機嫌♪

公園には沖縄ならではのシーサーの滑り台が!
てんちょも童心に帰ってお孫ちゃんと行きましたが…中が狭くて大変!!(笑)
夜はホテルでエイサーの催し物を見せていただきました^^

迫力のあるエイサーに…

獅子舞の舞!二人の息がぴったり合った美しくも面白い演舞でした^^

お孫ちゃんは獅子舞にかまれてギャン泣きでした/(^o^)\
次回は後半です!!早々に更新していきます^^♪
それでは、また☆
レントオール草津
〒520-3033
滋賀県草津市野路町457-4
Tel:077-566-3121
Fax:077-566-3108
URL:http://www.kusatu-rentall.jp/
商品情報はホームページへ。
お問い合わせもお気軽にどうぞ!!